この日のお宿は初めての絆です。

次の日の1泊は決めてたんだけど、この日はどこにしようかずっと悩んでて、口コミがとても良い絆が気にはなっていたものの、一番安い部屋でもうちにしてはお高い宿なので、躊躇してたら、パパがどこでも好きな所予約しな~って言ってくれたのと、同時に偶然1部屋だけ空いてたから、思い切って行って見る事にしました。
パパのおごり旅行だしね(笑)


最後の一部屋だったから、選べずAタイプのお部屋です。


踏み込みと窓際にテーブルセットと和室は8畳


床の間にはワンコセット(笑)


お部屋のお風呂は温泉ではないけど、ワンコを洗ってもいいんですって!

冷蔵庫には有料のビールと無料のお水が4本

ウエルカムカード

抹茶とお饅頭

わんこへのプレゼントも頂きました。
専属の仲居さんがついてくれます。
宿帳は帰りまでに記入してお部屋に残していけばいいらしい。
館内探索へGO~
廊下にはレンジとワンコのシャンプー、タオル等完備

ロビー


庭園を見ながら入れる足湯

ヴァルは入れないよ;;
フロント先には室内ドッグラン

温泉の大浴場



更衣室を挟んで露天風呂

もう1個の狭い方の大浴場



時間で男女入れ替えになります。
バスタオルもいっぱい置いてあるので手ぶらでOK

お外に出て、庭園の先にはドッグラン



ほとんど絡まず終了~(爆)
せっかくなので足湯に入ってみた。

水遊びと勘違いしたヴァルは遊ばせろと大騒ぎさ;;
こちらのお宿、頼めば無料でコーヒ紅茶持ってきてくれるのよ。
足湯に入ってポカポカになったからアイスコーヒー頂きました。
(お部屋にはインスタントコーヒーはありました)

温泉に入って期待大のごはん~

お品書きが長いです;;
ワンコご飯も注文したよぉ。

手が込んでますね~

半分こだからフードも追加して召し上がれ☆

主用
灯篭は大根のかつらむきで出来てます。

品数めちゃ多い;
けど、肉はほとんどない;
魚ばっかでちょっと飽きた~~贅沢(爆)
途中でお宿から伊勢海老とわんこケーキのプレゼントが!

そう、結婚記念月と伝えてあったから頂けちゃいました♪
って、わんこにも!?


食事時間が長くて退屈中~

こいつらおんなじカッコ;
しかしまぁ、人見知りのヴァルも何度も美味しいもの持ってきてくれる仲居さんには番犬にならなかったよ(笑)

っつ~か、邪魔してました;

食後はお布団敷いてもらって~

寝る(爆)
そう、寝る時様にもう1枚浴衣もあったり、目覚まし時計や懐中電灯まで準備してくれました。
こんなトコ初めてだよ。

もう1度温泉行って、おやすみなさ~い☆
2013年3月31日(日)

お布団上げてもらったら煎茶と梅干サービス!?


朝食がまだ豪華ですね~
デザート付

ワンコのも頼んだよぉ。

朝から船盛り!
チェックアウトが11時なのでのんびり。
せっかくだからお風呂も入っちゃえ。

とっても困った顔してます;

逆にヴァルは怒ってるし(笑)
お会計は仲居さんが来てお部屋で済ませます。

最後にHP用に写真を撮ってもらって終了~
お世話になりましたぁ。

帰りには仲居さん手作りの品や帰宅後にはお礼のハガキが2回も届いた!

サービスはとっても良かったです。
この日、風邪をひいたようで、夜鼻水が止まらず、ティッシュ使い果たしました;
翌朝、仲居さんにお願いして風薬を頂き、後で薬局へ直行でした;;
2013年記念日旅行(箱根編)へ続く・・・
~個人的感想~
サービスはとっても良い。
綺麗にしているけど、やはり所々古さが目立つし、値段の割に部屋が狭い;;
大浴場の窓枠のカビが気になった。
料理も品数は多いけど、似たような味付けがいくつかあった。
部屋のエアコンとは別に館内空調が暑すぎて体調不良に拍車をかけたせいもあるね;
なので、我が家的にはリピは無いな・・・
まぁ、安い部屋だったからかもしれないけどね;
でも一人3万超えだよぉ(>_<)
(あくまでも個人的感想です)
- 関連記事
-
- 2013年春の軽井沢(ジャルディーノ編)
- 2013年記念日旅行(箱根編)
- 2013年記念日旅行(絆編)
- 2013年孝行旅行(お宿編)
- 2013年2月の伊豆旅行(はんなり編)