
今月2回目の3連休は八ヶ岳方面へ行ってきましたぁ。
3連休の中央道は朝6時でも渋滞が始まってるからね;
その時間前には通過しておきたくてまだ暗いうちから出発!
お陰で渋滞も無く8時前には着いたよぉ。
ん?何時に家を出たって?4時半前だったかな^^;
待ち合わせまでまだまだ時間があるので、あちこち寄り道。
と言うのも午後から雨かも?って予報だったので。
最初は行ったことの無かった尾白川渓谷へ~

神社の脇を通って吊橋を渡ります。
手前で蛇を見かけたので、草むらがある所はアリスは抱っこ移動。


最近よく橋の上からのぞき込むアリス
この橋ね、定員5人までで距離無いのに結構揺れました;



うわ~川の水が綺麗ねぇ。

ヴァルが居たら絶対入りたがっただろうなぁ。
おっ?アリス行っちゃう?

確認したら飛びのいて;近くに行こうともしませんでした;;


そっぽ向きまくり;;

この少し先に滝があると書いてあったから、ちょっとだけ行ってみると~
途中岩だらけで足場が悪いったら;
しかも最近落ちてきたばかりの様な岩がごろごろ;;
半分くらいでママは諦めたけど、パパが滝の見える所まで行って写真を撮ってきました!

あ・・・そういう滝なのね;;
はい!この先は登山コースなので帰ります;
いや~初っ端から足がガクガクとなりました;;
登山口には入山届が必要なんですね。

ま、ヴァルママは一生書くことが無いでしょう(笑)
次は~

リゾナーレ

ハロウィンの飾りでもあるかなぁと思ったけど、こちらでは10/12からだそうで何もありませんでしたぁ。
一番奥まで行くと少し雲が切れてきてた。


もう少ししたらマルシェが始まるみたいね。
その前に移動~

農場ですよぉ。

残念ながら八ヶ岳は雲の中。

見た事ないプリン屋さんが出てたので食べてみた。

どれどれ・・・

アリスにはあげないよぉ。
・・・ん、普通に美味しい。
でもこのサイズでこのお値段かぁ^^;
アリスの好きな動物さんに会いに行こう。

牛さんも沢山出てたね。

ヤギさん、こんにちは~
またガツンと怒られるかな?と思っていた所
左側の張り紙を読んでみると。。。
「犬をフェンスに近づけないで下さい。羊が噛まれる事故がありました」
と;;
アリスは噛まないけど、もうそばに行けなくなっちゃったね。
全面禁止にならない事を願います。

遠くから~

遠目にね。


少しだけ紅葉が始まってました。

まだ時間があるので今度は萌木の村へ

9月だけど、もうハロウィンモードだ♪
ホテルの入り口も~




こんなかぼちゃのツリーも今年はあったよ。
んで、恒例のジャック・オー・ランタン

後でみんなでまた来ようね。
こんなのもありました。

黒ひげ危機一髪!
ヴァルならそのまんま黒ひげだったね(笑)
そろそろ、待ち合わせの場所へ~
2019年9月 八ヶ岳(Cafe BOO編)へ続く・・・
- 関連記事
-
- 2019年9月 八ヶ岳(広場編)
- 2019年9月 八ヶ岳(Cafe BOO編)
- 2019年9月 八ヶ岳(観光編)
- 2019年9月 伊豆(海・ランチ編)
- 2019年9月 伊豆(ランチ編)