
前から行きたいと思っていた道の駅に行ってきました♪
この日は雨予報だったので行こうかどうしようか迷ってましたが、午前中ならギリ大丈夫そう?って事で朝から出発!
道の駅に行く前にヴァルアリのお散歩で海へ


何とか降る前に遊べそうだね(^^)
早速ばちゃばちゃ

でも冷たいのか長続きせず~


砂浜で嬉しそうに走ってる♪
流木を見つけたので~

それ~


いつものように取られる~






今度は海の方へ



もうアリスが持ってったってば;

ま、楽しかったからいいよね(*^。^*)
さて、目的の道の駅へ

廃校になった小学校をリノベした道の駅 保田小学校です。

ここが正門ね、校庭は駐車場になってるよ。


体育館はお土産物やお野菜が売ってます。
体育館までの渡り廊下が懐かしい!

校舎1階はレストランが3店舗

2階は靴を脱いで寛げるスペースみたい。

手前には日帰り利用も可能な温浴施設、奥には宿泊施設もあるんだって、まぁワンコはダメだけどね。
1階のギャラリーには懐かしいものが沢山!


子供が遊べるスペースもあったよ。

小学校といえば~

二宮金次郎像
最近は無いけど、昔の小学校には必ずあったよね。
10時を過ぎると駐車場は満車、臨時駐車場もありました。
出来て1年半位みたいだけど、以前テレビで紹介されたからずっと混雑してるらしいです。
金次郎像前にはソフトクリームもあったので、パパに買いに行かせたら・・・

メロンソフト買ってきたよ!!
メロンはとっても甘くて美味しい~♪
上に乗っているソフトは超大盛なんだけど・・・お味はイマイチ;;
先にデザート食べちゃったけど、11時になるとレストランも開店したから食べて行ってみよ~
中華屋さんとピザ屋さんと~海鮮丼とか定食があるお店で悩んだけど、やっぱ食堂のこれでしょ(笑)


懐かしいアルミの食器にコッペパン
唐揚げも揚げ立てアツアツで美味しかったよ。
牛乳は飲めなかったからお持ち帰り~
パパはアジフライ定食

ちなみにどちらも6種類位ある小鉢から2種類選べます。
それと~この時期に房総に来たのはビワが買いたかったから♪

箱に入ってないB級品はとってもお買い得なんだもん。

中々楽しい道の駅でした♪
帰宅後、B姉から父の日のプレゼントが!

ちょうどパパ時計欲しがってたからね(^^)
で、ママにも!?

1か月遅れの母の日のプレゼントもらっちゃった♪
B姉ありがと~~♪
- 関連記事
-
- 2017年7月 日帰りプール
- 2017年7月 ラベンダーとプール
- 2017年6月 日帰り房総
- 2017年RDC会員イベント
- ハピシュナ2017