fc2ブログ

タイトル画像

嫌なお土産;

残りの旅行記に向けて編集中ではありますが、ちょっと中断

案の定、トイレも行かず朝から寝太郎状態のヴァルト



今日はお散歩なしでOKだね
ってムリに起こさず夕飯まで放っておいた。

夕ご飯前にいつもの様にブラシして〜お髭をゴムで結わいて・・・

えっ

旅行から帰ってきてすぐにシャンプーもして、今朝もブラシをしても気付かなかったけど・・・


目の下が赤い
おまけに米粒位のオレンジ色のものがぶら下がってる
ちょっと取ろうかとも思ったが、良く観察してみると・・・根元のヒゲみたいな足!?が動いてる

・・・多分・・・ダニだ

この時点で夜7時半・・・いつもの病院は7時まで・・・
救急病院に掛かる程の事か・・・悩む

でも朝まで待っても明日は会社を休むわけに行かないし、このまま朝までぶら下げておくのも気持ちが悪い


パパに電話しても帰ってくるのに1時間は掛かる

どうするよ〜〜


慌てて近所で8時までやっている病院を探してみると、以前通っていて去勢手術で意見が合わなくて辞めた病院か、もしくはヴァルトがうちに来て一番最初に健康診断してもらってあまり丁寧にはアドバイスくれなかった病院か・・・そのどちらかしかやってない;

時間が時間だけに悩んでいる暇はないので、しょうがない後者の病院へ連絡を入れてダッシュ
(おまけに久々の運転;しかも夜だし;;)


病院に着いて診てもらうとやはり『マダニ』

焦っていたので記録の為の写真を撮ったり、カメラを持ってくる余裕もなかったから病院内で携帯で撮影を試みた・・・が、手が震えてブレブレ




とりあえずダニを殺す薬を付け、ピンセットで取ろうとするが、なんてったって目の下;
何をされるのかヴァルトには全部見えてる

もうありったけの力で抑え込んでも暴れる暴れる、しまいに先生や私も噛み付こうとする

あまりの暴れように先生が『こんなんで麻酔打つのは嫌だよね〜』って
そんなに脅さなくてもいいじゃない

ヒモで口も結わかれて、悲痛な叫び声を上げて。。。
10分位抵抗してたけど最後は諦めて動かなくなり、どうにか奥にある口も取れたようです。。。


フロントラインは先週つけたばかりと言う話をすると、確かにフロントラインは有効で、最初につけたのもフロントライン、もしかすると目の周りは皮膚が薄いから薬が効きにくいのかもしれない。今回はまだ血を吸い始めで、ダニがオレンジ色だったけど、吸われる前から周りの皮膚は赤くなっていたから翌朝まで持ち越してたらもっと酷くなっていたかもという事。
かなり深くまで口が入り込んでいたから化膿する可能性があるからと塗り薬を処方されました。

で、他も全身チェックしてくれるかと思ったけど、そうでもない;
大抵毛の薄い所に噛み付くから多分見つかるよ・・・って;


・・・脅し文句といい、やっぱりここの先生とは合いそうにない
今日みたいな緊急時以外は辞めておこうと再確認しました。

後でロコママから聞いた話だとダニアレルギーが起こるかもしれないからそっちも気をつけて!と連絡を頂きました。。。先生だったら普通そういう事も教えてくれるだろ;





まだ昨日の疲れも取れてないのに、動けなくなるまで抵抗し続けたヴァルト・・・
もう何も出来ません。。。

でもごはんはしっかり食べたよ


本日のお会計

再診料   840円
ダニ処置 1260円
軟膏   2625円
合計   4725円

ダニ1匹の為に・・・