fc2ブログ

タイトル画像

やる気なし男

いやいや今晩も暑い〜

今日もゆれるカーテンにビビリながらママのストーカー


ビビッて耳は後ろに倒れたまんま;ベロ出っ放し



カーテンがゆれないようにしてから遊んであげようとするけど・・・  

えっ取れにくかったからかな?
んじゃもうちょっと取れやすくしてあげるよ

再度・・・  


・・・ってぇ〜〜ほとんど動かず;やる気なしかよ


トコトコトコ・・・ごろん


そこは〜〜窓際で確かに涼しいかもしれないけど;トイレなんですけど

えっとっととエアコンつけろって事

でも夏本番はこれからだよ〜;
あっ!一緒に寝るようになってから始めての夏、、、
もうすでに暑いらしく、布団の中には潜り込んで来ないけど、これからの季節3階は夜でも熱気がこもっちゃうから寝てる時暑いよね、どうしよ・・・

お台場DOG FESTA

6月24日(日)

今日はお台場でDOG FESTAなるものが開催されると言うので、3月のクルーズ以来久々にやってきましたぁ

日曜日の朝で下の道もスイスイレインボーブリッジの下を通って30分で到着〜



ALOHA&きらら家、ノア家、あんず家、ALLY家と続々到着〜

ノアくん、先週はお邪魔してご馳走様でしたぁ




みんなで大移動の図




MIU&RAYちゃんは先に到着してました。お待たせ




会場にはいくつかのブースが並んでいて試供品も配ってたよん
メインはダイソンか


ドッグコンテストの撮影会・・・なんのモデルになるんだか良くは分かってないが・・・

まずはMIU&RAYちゃん


この2人はいつもカッコいいから




ノアくん、きららちゃん、ALOHAくん・・・ヴァルトのはずが
ヴァルト『待て』が全く効かず;脱走
ちぇっ




お揃いの浴衣が可愛い、あんずちゃんとALLYちゃん


夕方からの予報の雨がすでに降り出してたけど、移動時は何とか小雨

移動中、外国人の方に撮影させてと声を掛けられ、ついでの集合写真



MIUちゃん、ゴメン完璧被っちゃって見えないや


お茶した後は食事に行こうと誘われるものの、腹減らした試験直前のK兄、B姉が居るのでお先に失礼


さてさて本日の戦利品



まぁ、参加費無料だからこんなもんでしょ



   今日会ったシュナちゃん   



ALOHA君と同じお誕生日でSSC会員さんの『ミルちゃん』





カラーゴムが印象的な・・・お名前聞きそびれました





こちらのシュナ君もパパったら名前聞いといて忘れたって





SSC会員の『ももすけ君』
ALOHA君と遊びたかったみたい





茶色のシュナ
いえいえ;シュナカットのヨーキーですね
チャッピーもシュナカットにしたら似合うのかな?


そんなこんなで今日も遊びほうけていました
雨が無ければもう少し遊べたんだけどね;って降ってなかったら昨日のように猛暑でもっと遊べなかったかな





   おまけ   



すげ〜〜〜掃除機のパフォーマンスだよ
さすがダイソン

欲しいけど高くて買えない〜〜

怖い?

今日はでしたが、パパがお休みしたので雨の前にお散歩に行けました
でも昨日まではで暑かったですね

日中お留守番のヴァルトはエアコンの効いたお部屋でお昼寝
ママが帰ってくるとエアコンを切られ、窓を開ける

・・・そうすると風でカーテンがゆれる訳ですが、どうもヴァルトはそれが怖い

怖いからママの後ばかりくっ付いて歩き、ママが座ると必ずピトっと密着して寝る
いつもならパパがゴロンと寝転がるとペロペロ攻撃するのに、カーテンが気になってそれすらしない

何だかここまで寂しがり屋の怖がりだったっけ?
先日まではそんな事全然なかったからちょっと心配

今日は窓開けてないから大丈夫だよヴァルト

ってそれとも他に怖い事があったの?


                ・・・

しゃべってくれたらなぁ

愛犬の友

4月14日元町DOG FESTAに行った時、メインストリート、元町のMのマーク前で集合写真を撮ったのですが・・・
なんと今月号の『愛犬の友』に掲載されてました

愛犬の友ってお硬めな本だからほとんど買った事が無かったのですが、先日MIURAYママから『ALOきら一家が載ってるよ〜』の知らせを受け本屋でGET

じゃ〜ん



どこだよ?って


ここだよ〜



すげぇ〜カラーじゃないけど、1ページの半分割いてるよ


でもねぇ〜写真撮らせてくださいも載せていいですか?もな〜んも無く、勝手に撮られてたんです
一声掛けてくれればもうちょっときちんと並ばせたんだけどなぁ
ヴァルトは半分隠れてるし、きららちゃんなんて脱走しかかってるし

でもちょっと嬉しい

ノアくんち

6月16日(土) 

梅雨入りしたのも1日で雲ひとつない快晴



最近通る事が多い多摩川沿いの道

ノア家にお呼ばれしたので調布から中央高速に乗ろうとするが・・・



ゲロゲロっ調布から25Km渋滞だぁ
って事は下りるまで全部渋滞・・・下で行こう

甲州街道も結構混んでて2時間弱で到着の予定がオーバーだわ

遅くなってゴメンネ



ヴァルトみたいにギャンギャン吠えずにお出迎えしてくれた良い子のノア君
お邪魔しま〜す




早速得意の料理を作ってくれるノアパパノアママじゃないところがノア家なんです



すげぇ〜〜料理嫌いのヴァルママはこんなに作った事もないかも


ちなみにノア家はお酒を飲まないお宅、でも酒命のALOHA&きららママが『酒〜!』って叫ぶとお手製の梅酒が出てきました



ヴァルママも1杯頂きました美味しかった〜


デザートは抹茶ゼリーとALOHA&きららママが作ってきたフルーツ杏仁、ゼリー



しょっぴーさんが取り分けようとしたら・・・

『何か金属音がする・・・








スプーン発掘

な〜んてハプニングがありましたが、どれもこれもみ〜んな美味しくてお腹いっぱいご馳走になりました

ワン達も食べたいよね



こういう時はみんないい子でお座りするんですよね〜


我が家からノア家のYちゃんにお土産・・・って言うか;処分してもらいにパパの収集癖の産物、ラムネ菓子についてくるおまけ(ちっちゃいおままごとみたいなもの)を持ってきました 段ボール1箱だし




最初から最後までこのおもちゃで大人しく遊んでくれたYちゃん、着々と世界を作ってます



気に入ってもらえて良かった


最後に集合写真






ノアくん、ノアパパ、ママさん、Yちゃんありがとうございました
また呼んでくださいね



   おまけ    



外は暑くて舌出しっぱなしでハートになっちゃった

ペット保険

関東地方もとうとう今日から入梅しちゃいましたね
昨日は疲れきってお散歩できず、今日は雨でお散歩行かず、明日は・・・行けるのかなぁ




先日資料請求していたペット保険のパンフレットが揃いました。

正直どれを見ても一長一短で決めかねるところである。
アニ○ムは来年4月に保険業法により共済から保険会社に変わる際に内容が変更になる可能性があると言う。

ましてやヴァルトの場合、今は治って入るものの膿皮症、ストルバイトが出た事もあり、もしかすると保障から外されるかもしれない。
この中の数件問い合わせをして1件だけメールで返答が来たけど、こちらも申し込み後じゃないと正確には返答できないらしいが、おそらく保障対象から外される可能性が高いとの事だ。

今はなんともないのにね

まぁ、他の病気や怪我に対しては大丈夫なんだろうけど、1年更新だから会社によってはもしかするとこの状態では更新できません。なんて返答がくるかもしれない;・・・そんな事を考えるとやっぱり入るのを辞めようかとも・・・

そんなこんなで悩んでるとまた別の症状が出て入れなくなるかもなぁ


って決めかねている状態でした




   バトン   

さてさて、随分前にALOきらママから回ってきたバトンをそろそろやらないと『いつんなったらやるんだ指詰めさすぞ』って怒られそうなので(爆)とりあえず・・・


無条件にときめく人の条件3つ
  ?おやつくれそうな人
  ?パパ
  ?ママ

無条件に嫌いな人の条件3つ
  ?子供
  ?いきなり触ろうとする人
  ?吠えまくるワンコ

無条件に好きな物3つ
  ?食べ物
  ?新しいおもちゃ(特に新しいたまごちゃん)
  ?海&プール

無条件に嫌いな物3つ
  ?ブラシ
  ?シャンプー&ドライヤー
  ?突然の大きな音

ってこんな所かな?バトンはここで終りです〜(姐さんゴメン

海水浴

6月12日(火)  暑過ぎな位快晴のこの日

ALOきらママの『海行くぞ!』の召集により有給を取った記録係りのヴァルト家

行く途中、MIU&RAY家、金&小梅家でピックアップしてまずは主の腹ごしらえのショコカフェへ



集合場所以前にシュナだらけの車
ヴァルトは遠慮深いから一番後ろに隠れてるのよ〜(うっそ〜


ショコカフェ前で姐さん、しょっぴーさんと合流



お店の中は涼しいね




ヒートもやっと終わったプリンちゃんも今日は一緒だね


えっランチも出てきていないのに金ちゃん・・・



これが噂の大ちゃんヨダレか・・・
ほんと豪快に垂れてるわ



平日限定和食ランチ、土日に来てもやってないから久々ににありつけました。


美味しい う〜ん、土日もやってくれればなぁ(残念)


今日は残念ながらシュコラちゃん、ジュニ君には会えなかったけど、お店の前でパチリ



左からヴァルト、プリン、きらら、ALOHA、RAY、MIU、金太郎、小梅
(後ろ)どんだけ〜親父、ロビン・・・ん?何か?



さて〜目的の海水浴だぞ〜

って金&小梅ママに案内されるがまま行った海なので、名前も場所もよく分かんないや





真っ先に海大好き男のヴァルトがGO




入るだけなら問題なしだよ・・・(飲むなよなぁ

んじゃ行くでしゅ 





みんなは入らないでしゅか?

みんな興味はありそうなんだけどね〜




さすが大物きららちゃん

その様子はこちら  


地蔵金ちゃんもピーピーボールがあれば海へも飛び込む



結局入ったのはヴァルト、足先浸かったALOHAくん、寝転んだきららちゃん、ピーピーボールにつられて飛び込んだ金ちゃんだけ

み〜んな泳ぎに来たんじゃないの〜



あたち達はぱぱが汚れちゃうからダメ!って箱入り娘なの




ロビンは暑くてここから動けないよ〜




あたちも〜ってお水大っ嫌いよ




小梅は波の音も苦手でしゅ〜


さて〜海をバックに撮りたかったけど、逆光だったので、浜をバックにパチリ



日差しが出てきたからちょっと暑くなっちゃったね


次は流行りもんのクロックスのお店に行ったら偶然、金&小梅家のお友達に遭遇


ララちゃん、nonnoちゃん、ジジ君、み〜んなちっちゃい仔で可愛い〜




あはははは〜気がつきゃ12シュナも揃ってるよ


その後、一緒にもう1件のクロックス屋さん(それだけじゃなくてハワイ式マッサージ?みたいなお店でした)で小休止





で〜ここでみんなとバイバイのはずが・・・
帰りがけに金&小梅ママさんの『寄ってけ〜』コールに負けて、またもやお邪魔してアイスコーヒーまでご馳走になりました。


でもヴァルトは海にドボンしたからお外で流さなきゃ・・・んあんなに大喜びで水遊びしてたくせに、シャワーはビビリだよ




1日たのしかったぁみなさん、ありがとうございましたぁ

帰ってからはバタンキューのヴァルトです







   おまけ    

金ちゃんの小道具をお借りして・・・ちょい悪?何か悪過ぎでしょ



単に固まってただけでした

浅草

6月9日(土) 
本当はSSCのオフ会に参加しようかと悩んでいましたが、どうも天気が崩れそうな気配だったので、浅草にあるエリールというお店のDOG FAN撮影会に行ってきました。(またかよ;)



ここのお店、輸入物ワンコグッズがかなり揃ってます。
ちと値段が張るのが痛いところですが;

看板犬?のとっても小さなシュナちゃんも居ましたよ





最初に到着していたのはあんずちゃん



先月の町田以来だね


ヴァルママあんずちゃん初抱っこ



さすが女の子体重はヴァルトとほとんど変わらないけど柔らかいです


ヴァルトもあんずパパに抱っこされてみました



はなちてくだしゃい;


お互いよその人は苦手みたいね





でもしっかりおやつには釣られる情けなさ



いつものメンバーALLYちゃん、MIU&RAYちゃんも到着〜




早速きれ〜きれ〜してもらうMIUちゃん




ほれ!ヴァルトもしてもらえ〜



・・・いきなり顔でしゅか?


まだまだ時間があるからお散歩〜



ってB姉、どこのワンコ抱っこしてるのさ






中々お話しする機会のなかったジュニア君も来てました〜
真っ黒黒のジュニアくん、今後とも宜しくね


そこへ〜〜〜



オフ会に行ったはずのALOHA&きらら家、ノア家も来た
どうやら近くまで行ったけど雨が酷くなって急遽予定を変更して来たらしい

相変わらずお腹出しポーズのきららちゃんだわ





はじめましてのコバラちゃんも一緒(違ってたらごめんなさい;)



整理券も配布されて撮影会まで時間があるから先に集合写真〜



ヴァルトはALLYちゃんの隣に座ってぇ〜


さ〜揃ったかな?って思ったら



あちゃ〜ジュニア君脱走だわ・・・続けとばかりにヴァルトとノア君も脱走



えっ




ALLYちゃん、ヴァルトの隣だったばかりに・・・ごめんね




ALLYちゃんとは離して再度パチリ



個々の撮影も無事?終了し、せっかくだから浅草寺へGO!



さすが観光地人人人でごった返していました

仲見世通りには意外にもワンコグッズのお店があってビックリ!!

ALLYパパに揚げまんじゅうご馳走になっちゃった


お決まりの撮影ポイントでもパチリ

 

とこの後シュナちゃんが看板犬のラーメン屋さんへ移動するそうですが、疲れきってしまった我が家はお先に失礼して、夜みんなに遊びに来てもらうことにしちゃいました。

夜の様子は後日のHPで・・・
(でも姐さん不在だったからちと物足りないかも;)

もじゃ男

前回トリミングしてから早8週間が過ぎ、もじゃ男もそろそろ限界



いつもは顔周りを少しママがカットしちゃってましたが、今回は目と目の間を1回切っただけ;眉毛も伸び放題


って自慢のまつげが・・・

ヴァルトの限界5cmを超え、只今6cm・・・長すぎてとうとう簾状態に


以前載せた写真と比べると

今日


以前



やっぱりクリンってなってた方が可愛いよね

さぁ〜明日パパが帰ってきたらカットしにいくぞ〜

城南島ドッグラン

6月3日(日)
2日にオープンした城南島海浜公園のつばさドッグランに行ってきましたぁ
現地でレオ君と待ち合わせ

どうやらうちの方が少し早く到着した模様





無料のドッグランですが登録制

鑑札と狂犬病済証のコピーを持参してカードを作ってもらう。(一年間有効)



オープン2日間はドッグラン入り口で作ってくれましたが、通常は公園内反対側にある管理事務所で申請する。
HPには平日10時から4時って書いてあるけど、土日も時間は掛かるけど受付してくれる模様(詳しくは問い合わせてください)

管理事務所と水遊びできる浜は一番手前、ドッグランは一番奥なので、ランで遊ぶ時には第二駐車場の一番奥まで行くと近いです。


登録制と知らずに遊びにきた人は当然コピーを持ってなかったから入れずに帰る人もチラホラいました。でも〜この先カードチェックを入り口でするとも思えないんですけど・・・



さて〜中に入るとひろ〜いランと小型犬用の小さいランがあり、それぞれ水飲み場とトイレスペースも完備



目の前は海で開放感あり、芝生な分、大井のランより綺麗に見える

早速新参者のヴァルトを見つけて寄って来てくれたサルーキ



サルーキかっこよくてママ的には好きなんだぁ
おまけにこのサルーキ君、シュナが大好きなんだって
シュナと遊びたくてヴァルトの背中を鼻でツンツンして誘ってくれたのにヴァルトは『喧嘩売ってんのか〜?』ってガウガウ怒ってたけど、しばらく一緒に遊んでくれたよ





久々にオカマ臭に惑わされて寄ってくるワンコも







このシュナくんもず〜っとヴァルトの股間に釘付け
でも飼い主さんは一度も近寄ってこなかったのでご挨拶できなかったのが残念


少し遅れてレオ君も到着〜



・・・ヴァルトとレオ君って最初にクンクンした後は全く絡まずにそれぞれ単独行動するんです





レオ君もいっぱい走ったね


そろそろ反対側の浜に移動しようか
ってランから管理事務所のほうにある浜まで1Km位あるから車で移動







海で遊んでます;   (風の音が凄いので音量注意

やっぱり水遊び大好きなのね;

当然・・・こうなる訳でまるで別犬・・・




一方レオ君は



断固拒否;


でもレオ家のMちゃんが離れると・・・



レオ君も心配なのね


ってこいつもかよ






岩場に移動してもやっぱり入りたいの?でも足場の悪い所で引っ張るなぁ〜




レオ君今日はありがとねまた一緒に遊ぼうね〜



ちなみにここの公園、羽田のすぐそばなので飛行機がバンバン低空飛行していきます;



・・・着陸後は逆噴射の轟音も聞こえるし




海水飲みすぎです

修理やさん


こんばんちわヴァルでしゅよ
何だか最近色んなものを乗っけられてちょっと困ってるでしゅ



今日はママがちゅかれたって言うからヴァルが書くでしゅ

お昼にいつものヨーグルト水をママが作ってくれた時のことでしゅ・・・

ママ『げっ!冷蔵庫内が冷えてない

たちかにヨーグルト水も冷たくなかったんでしゅ

どうやらこちょーちたみたいでしゅね・・・

ちょーどパパがちゅっちょーから帰ってきてたからママがお仕事に戻った後、修理やしゃんに電話をかけてまちた

修理やさんは近くに居たみたいでしゅぐに来てくれたでしゅ。でもヴァルはワンワン撃退ちようと頑張ったでしゅよ


修理やさんはちょいちょいって5分位でなおちて帰ったでしゅけど・・・
その後パパが『高け〜』ってさわいでたでしゅよ


ふむふむ・・・

部品代   800円
出張費 2,400円
技術料11,000円
消費税   710円
合計 14,910円 

ちょいちょいの修理でヴァルの何ヶ月分のごはん代になるでしゅかねぇ


どうやらこれがママのちゅかれた原因みたいでちた



でもヴァルも修理やさんが変なことちないか見張り番頑張ったからなでなでちてくだしゃい



ママ『ぷぷっヴァルちゃん、お手手が・・・