先日、ヴァルトの故郷から

を頂きました。
GW中にヴァルトの同腹すぐ下の弟(シードくん)が遊びに来るからいらっしゃいませんか?と言うお誘いでした。
しか〜し、すでに予定が入っている日でもあったし、去年のお盆時期(渋滞時:6時間;)を思うとやっぱりムリでした

残念、会いたかったなぁ

でもシードくんの少し前の写真を頂いたので初公開です



シードくん
やっぱり似てる〜〜

ヴァルトの写真で比べてみよう

どう

似てる?カットがちょっと違うけどさすが実の兄弟だわ

↓は昨年夏に会った時の写真


同腹の妹 おちょうちゃん
妹ともよく似てるんだわ〜
ちなみにシード君、おちょうちゃん共にブラック、ヴァルトがブラックと登録されなかったのは毛質がやっぱり違ってたのかも;
ついでのついで〜すでに見た事あるよ!なんて言わないでね


右から2番目

左から2番目
がヴァルトです

今じゃ信じられないかもしれないけど、真っ黒黒でした。
6月にまたヴァルトの弟妹が生まれるってお知らせを頂きました

もし、シュナパピをお探しの方が居たらWALD'n HOUSE のリンクページ下のほうにリンクしてあるプチホテルアルミュールに問い合わせてみてくださいね

ヴァルトの親戚さんがまた増えま〜す

よろしく〜

でもみんなブログもHPもやってないようで;親戚さん探しのサイトではヒットしないんだよなぁ
4月22日 日曜日 ヴァルトにとって2回目のシュナフェスが成田ゆめ牧場で開催されました

2日前まで

予報だったのが、

時々

強烈な晴れ女が居るようですね〜

って何故か女と決め付けている(ぷぷっ)
エントリーもしてないのに気合を入れて、朝6時に出発予定のはずが・・・いつもより起床時間が早すぎて、ヴァルトはごはんはしっかり食べたものの、寝ぼけてトイレにも行かない

そんなこんなで6時を回った頃、ロビプリ家から『今出発したよ〜ん』の

慌てて外に連れ出し、トイレ完了(外だとすぐするんだよなぁ〜

)
6時15分成田に向けて出発〜

・・・何も焦る必要はない所だけど、せっかち一家なのでしょうがない

湾岸、東関東、車は多いものの渋滞もなく順調

途中、3台ほどしゅなステッカーの車を見かけました〜

7時半ゆめ牧場に到着〜〜

・・・げっ

すでに並んでる


ほどなく駐車場も開門してチケット売り場へ並ぶ

うん

シュナちゃん沢山くるよ〜

ロビン君、プリンちゃんも到着

ロビプリパパさんもついにイチデジ購入


ココアちゃんも発見


いつものメンバー、ノア家、ALOHA&きらら家、ALLY家、MIU&RAY家も続々到着

MIU&RAY家とALOHA&きらら家はキャンプ場に前泊してパパママ3人で5リットルものワインを飲んでどうやら2日酔い

さ〜みんなで陣地設営



パパが目印になるようにWALD'n HOUSEの看板まで作成

って前宣伝しとかなきゃ誰も気付かないって

レオ君のお兄ちゃんのリク君も来てくれたよん

10時 司会は去年と同じジョーカーの方、デザインFの大谷さん


タイムレース、早食い競争の予選が行われますが、エントリーしてない我が家はのんびり〜・・・してたら、『愛犬チャンプ』のアンケートと撮影会があっちでやってるって

それ急げ〜

ここで今日ご一緒させてもらったメンバー紹介も兼ねちゃいましょう

TOPバッターはリクくん

ちょんまげがトレードマーク


続いてヴァルト


ロビンくん、プリンちゃん

プリンちゃん可愛いポーズだね


ALOHAくん、きららちゃん

しっかりカメラ目線


ノアくん

風が強くてお髭が;

ALLYちゃん

ノアくんのところのYちゃんと一緒

ルパンちゃん

(ほとんどお話できなかったですね

)

MIU&RAYちゃん

仲良し姉妹


当然・・・いつもの事ながらしゅな専属カメラマンもプロ顔負けで隣でパシャパシャ;


撮影終り頃にretroちゃん発見


またあとでね〜

ってこっちを向くとロコ君、smith&Djl君もめっけ


金&小梅ちゃんも見つけたけど・・・何だか撮影会行列が出来てんじゃん

さすが、ブログ界の人気者だわ


んじゃ、ちょっと空くまでぶらつこぉっと・・・
って目の前に親戚さんのみかんちゃん


午前中しか居られないとは聞いてたから会えてラッキー

みかんちゃんはまつげがとっても綺麗にクリンってなってるんだよぉ

移動する間もなく今度はチョゾクイ家も居た〜〜


ゾロ君とみかんちゃんは同腹の姉弟、だから親戚さん

昨年のシュナフェスで初めてお会いして以来なんだけど、チョゾクイ家には男の子と女の子の双子ちゃんが増えてました〜

男女の双子って理想的だなぁ

でも何倍も大変だよね

今度はあんずちゃんめっけ


あれ?あんずちゃんってワンコ嫌いじゃなかったっけ?


やっと待ちが途切れたよ

そのうち、金&小梅ちゃんとの撮影会あ〜んど、金&小梅ママの握手会でも開催されるかもね

先日会ったばっかだけど一緒にパチリ



こちらはリク君、レオ君の甥っ子のハル君

はじめまして〜

(リクくん、ごめん

)
クリンクリンの巻き毛でトイプーみたいだけど、れっきとしたブラックシュナちゃんです

先日ペットフェアでお会いしたジュエルちゃん


朝チケット売り場でお話したチョッパー君とくう君



テーマが日本なだけに粋なカッコしてますね

まだお昼にはなってないけど、朝早かったからお腹空いた〜〜

じゃぁ〜〜ん

美味しそうでしょ


手作り弁当

・・・(小さな声で)しょっぴーさんの

うち?作るわけないじゃん

普段のK兄、B姉の弁当だって冷凍物突っ込んでるだけなんだから;
うちは〜・・・コンビニで買って来た海苔巻き

こっちはパパに食べてもらって

しょっぴーさんのお弁当ちゃっかり頂いちゃいました。美味しかったぁ

ご馳走様でした

と、かなりの大作になってしまってます。普段読んでくれてる人はお気づきだと思いますが、今まで何部かにイベントブログが分かれるって事はあまりなかったでしょ?
ですが、今回はかなり写真枚数が多くなってきたので、午前編はここまで〜〜
午後編はもうちょっとお待ちを〜

コメントもここでは入れられないようにしちゃったので、午後編でお願いしま〜す
4月14日土曜日 初夏の様な

大阪からジュリーママさんが出張で東京に出てくる

連絡を頂きました。
仕事なのでジュリーちゃんは来られませんでしたが、ジュリーママさんとデートです

はじめまして〜のご挨拶の後、ジュリーママさんったら『ブログと同じ本物やん

』 って(笑)
あはははは〜

テレビの中のアイドルじゃないんですけど、WEB上で親しみを持ってくれてたみたいで嬉しいです

初めて会う人だとヴァルトが吠えたり、飛び掛ったりするだろうとビクビクもんでしたが、最初にちょっと吠えただけで、その後、一緒に車に乗っても逃げるどころか、寄り添っちゃって

こりゃビックリでした〜

何か安心するものがあったのかな


丁度、元町でイベントがあったため、一緒に連れて行っちゃいました

MIU&RAY家、ALLY家、ALOHA&きらら家も来ていたので早速合流




午後イチからは365日カレンダーの撮影会

30分前に並びましたが、あっという間に長蛇の列


割と早い順番だったからよかったですが、後ろの方の人は整理券を配られ、かなり時間が掛かった様子

待っている間にココアちゃん発見

並んで2ショットをパチリ


先着200名のプレゼントしっかりGETです。

コレクショントレー

これって、四隅をパチンと留めて水も入れられるって代物じゃない?粗品にしてはかなりGOOD

撮影会はやっぱり・・・

プロの人がかなり撮り辛そうなんですけど;

みんな終わった所で、メインストリートのど真ん中で集合写真


あちゃ〜、きあらちゃんが脱走だ

ごめんね、きららちゃん抜きの写真になっちゃった


暑いからみんなベロ出してはぁはぁしてます

暑さと並び疲れで主もばて気味;なのでお茶タイム

(一部

の人も居ましたが;)
先日行ったのに食べなかった『モトヤ』で今回はちゃんとパンケーキ食べてきましたよ。

うん

やっぱり評判だけあっておいすぃ〜〜

みんな疲れたね

ぺちゃ顔ALLYちゃん


みなさん、お疲れ様、ありがとでしたぁ、一緒に参加できて楽しかったです。
またよろしくねぇ

ってジュリーママさんとデートのはずが、結局あちこちうちの都合で夕方まで引っ張りまわしちゃいました

ジュリーママさん、ごめんね

これにこりず、また来る時には連絡してね

・・・話は変わって・・・
じ〜つ〜わぁ〜〜
とうとう買っちゃいました『イチデジ』


イチデジの中でも一番安物だし、撮り方も分からないド素人なので、使いこなせるか分かりませんが、とりあえずがんばってみます〜(パパが・・・

)







イチデジで撮ってみたけど、まだまだ上手く撮れませんでした

4月8日 日曜日
ポンポリースに行って来ました


自由が丘のお店は何度か行った事があったけど、目黒店はお初

店舗裏に駐車場もあって「有料30分200円」とか書いてあったけど、車が1台もいなかったせいか、お金を徴収するようなシステムは見当たらなかった・・・だからタダ

帰りにちょっと寄り道

ロコママさんが絶賛していた『さくらアイス』桜の季節限定で美味しいらしい

アイス好きなママとしては食べずにはいられない

でもお店は国立

こりゃ頑張って国立まで遠征するかぁ〜

・・・と思ったら何のことはない、池尻に
MILK POTがあるじゃないの

って事で目黒からの帰りに寄ってきました


さくらアイスの他にも色々種類があって、欲張ってさくらアイスとチーズのアイスをチョイス



うん

ほんと、桜餅みたいなアイスだわ

季節限定って言うのが残念だけど、また来年も食べに来ようっと

ロコママさん、美味しい情報ありがと〜〜

さてさて、ポンポリで買ったのは・・・
じゃじゃ〜〜ん

上の白いTシャツです〜、防蚊効果があるらしい

先週ラゾーナのユニディの特売で980円

のズボンも合わせてみました

ズボンって初めて着せたんだけど、結構可愛いなぁ

ヴァル〜ちょっと立ってみ

って強引に立たせた


ぷはははは〜

まるで・・・
さる
今日はK兄の入学式
自分の頃を考えると高校の入学式に親が来るのは嫌だったので、断った覚えがあるけど、とりあえず最初ぐらい行っとくか、って行ってきました。
でもやっぱり今時の親はみんな来てましたねぇ。
父親も2,3割は一緒だった;まぁ、うちもご多分にもれず、パパを連れて行っちゃった口ですが・・・

B姉も始業式だし、みんなお出掛け準備を始めるとヴァルトも『行く行く〜』って騒いでいたけど・・・お留守番用に豚耳出した途端・・・
いい子にしてるから早く頂〜戴
態度が急変したよ

夕方、パパとたっぷりお散歩した後はパパの足を枕にお昼寝

グッスリ寝てたから、またまた、寝顔を〜〜そぉっと・・・

うっ、また起きちゃったよ、残念

お散歩の時に相当暴れたみたいで、パパが退いてもそのまま動けない〜


夜も起きずにしっかり寝てくれよ〜
昨日の話し・・・
急に寒さが戻ってきたせいか、朝から頭痛が酷くて会社を早退して寝込んでいたママ

玄関でK兄が誰かの対応をしている様な音がしていた。
後で話を聞くと警察がやってきて、住民巡回カードに住所、電話番号、家族全員の氏名、生年月日を書かされたと・・・

警察がそんなことする?

こりゃ、新手の詐欺に引っかかったか

しかも残された巡回カードに書いてある字の汚いこと

益々信憑性に掛けるわ

パパが帰宅してからその話をしても、やっぱり個人情報保護法が騒がれる中、警察がしかも、子供に書かせるなんて、そんな事をするとはとても思えない

でも書いちまったもんは取り戻せないから、念の為、警察に電話をして注意を呼びかけるようにしてもらおう。

こうこうこういう事があったんですよ・・・
何

警察で実際やってるだぁ

親が納得して書くならまだしも、春休みで子供だけのお留守番が多い中、親じゃなくてもいいから書いてくれ!?そんな事警察がやっていいの

警察>まぁ、そういう考え方をする人もいるんでしょうねぇ・・・
全く何も考えずに情報収集に没頭していらして、お話になりませんでした

普通、世帯主が居ない中個人情報を子供に書かせるかよ


これからは子供に警察も疑え!って教えろってことよね

ママの具合?ご心配なく〜昨日早退して真昼間からグッスリ寝たら治りましたよん

・・・だれも心配してね〜よって?失礼しましたぁ
| ホーム |