fc2ブログ

タイトル画像

春スキー

26,27日と春スキーに行ってきました
いつもと同じスキー場ブランシュたかやまです。

朝の4時半に出発、途中のSAでパパの収集癖Par1

ヴァル「朝からなんでしゅ?」


前回ペンションでお留守番だったヴァルトも今回は一緒にスキー場へ。
車の中に一人残すのも可哀想なので交代で滑る事に…
お留守番中は雪遊び

ヴァル「うんしょ、うんしょ、ヴァルもそりにのりたいんでしゅ」


ヴァル「雪は落ちる前にパクってするんでしゅよ」

体力無しのヴァルト家の人々、雪もアイスバーンORシャーベットだったのと下手くそって事もあり、お昼にはお片付け。で、ガイドブックに載っていたパン屋さんEpiで昼食


テラス席で色々な種類のパンをいただきました。写真を撮るの忘れた
ここにはDRもあり、ボルゾイのはのんちゃんが遊んでくれる事もあるとの情報でしたが、あいにく一緒に遊べなかった〜残念

はのんちゃん発見
    
でかっ
立ち上がると190cm位ありそう


今回はお正月にお世話になってとても居心地の良かったみどりのゆび


前回は遊べなかった看板犬のヨタ君ともずっと一緒に遊んでもらい、B姉も犬になりきって遊んでいたら・・・ヨタ君に乗られましたハズカシ・・・

ヨタ君「クンクン・・・変な犬ですね」

もう一組のご家族とも一緒にダーツをして楽しく過ごす事が出来ました
(パパは夕食時のお酒が回り8時に寝ちゃったよぉ


翌朝チェックアウト時にはサービスで写真を撮って額に入った写真とおやつまでお土産に貰っちゃっいました〜

お正月には凍っていて歩く事が出来た姫木湖もすっかり解けて雪も日陰にしか残ってない位、もう春なんですねぇ…


帰りにはお約束の長門牧場のソフトクリーム


他の牧場もこれくらい濃厚にして欲しいなぁ

って事であんまり滑る事が出来なかった今シーズン2回目で最後のスキーはおしまい。
また年末年始に遊びに行きましょ

・・・帰りのSAで収集癖Par2、またシュナのぬいぐるみだよ(後日HPでUPすると思う)

お預かり

おばあちゃんちのチャッピー、お彼岸の為、ばあちゃんが出掛けてしまうので土曜日からお預かりでした。
最初はヴァルトがいて嬉しい反面、緊張していたようで丸1日ご飯を食べず下痢
元々食が細い上に甘やかされて育っている為、美味しいもの以外は食べようとせず
しか〜し、うちは甘くない。ご褒美も最低限しかあげないので、渋々ドックフードも食べるようになりました

ヴァルトのご飯を欲しそうにしていますが、おひげで全てを隠し独り占め

チャ「ぼくのご飯は?」

やっとご飯だぁ。

ヴァル「残すなら貰いましゅよ…」太るからだめぇ鼻だけ突っ込まないの

今日でチャッピーのお泊りもおしまい。
帰る前に去勢手術の相談に病院へ
ヴァルトは停留睾丸だったので手術も1泊でしたが、チャッピーはしっかり2個ある為、日帰りでOK。手術日は4月1日に決め、フィラリアの検査とフロントラインプラス8か月分も貰って、×2=XXXXX円(フィラリアの薬は手術の時に貰う予定)
多頭飼いのおうちは大変だぁ

ついでに体重測定。チャッピー2.1Kg ヴァルト6.7Kg
おっ丁度いい位になったねぇ。
これ以上痩せるとちょっと貧相になるかも・・・

初対面^^

今日はALOHAちゃんと初対面
昨日からばーちゃんちのチャッピーも来ていたので、一緒に遊んでもらおうとマリエンに来ました。

ALOHAちゃん登場
ブログの写真じゃ分からなかったけど、ちっちゃくて可愛い〜

ヴァル&チャッピー「君は見た事無いでしゅね(クンクン)」
ALOHAちゃん「何この子達

一通りのご挨拶が済むとヴァルトは放浪の旅へ
残ったチャッピーとALOHAちゃん結構気が合うみたいで遊んでもらいました〜


チャッピー「ここだけの話、ヴァルはね・・・」
ALOHAちゃん「えっ、なぁに・・・」

とりあえず記念撮影

ん〜どうも前を向いてくれなくて断念です

そんなことしているうちにレオ君が到着待ってたよ〜ん


早速遊びましゅよ〜



あっ、ボールでしゅよ


レオたん、ボールどこに持ってくんでしゅか…
それさっきパンクさせちゃいましたけど…


最後に並んで撮影

・・・やっぱり集合写真は難しいなぁ

卒業式

今日はB姉の卒業式
ほんとはパパも出席予定でしたが、京都での仕事が長引いて戻って来られませんでした。
幼稚園の卒園式でも大泣きしちゃう位、昔から泣き虫のB姉。
(幼稚園児の大半は泣きません、泣いているのは先生だけ
当日はどうなる事かと思っていましたが、案外ケロっと笑顔での卒業でした。

2年前に転校してきて難しい年頃な女の子の中に入って上手くやっていけるか、当人も周りも心配していました。
言えない事も色々あったかもしれませんが、持ち前の明るさで乗り越えてきました。
これからも素直な気持ちを忘れないで欲しいと思った一日でした。

役員さんをしているレオママも来て下さり、お祝いにお花まで頂きました。

レオママです。

お友達と一緒にお昼ご飯を食べた後は急いでK兄の面談
先日の喧嘩の事と芳しくない成績なので、正直進級出来ないかも
ってとこなのでしたが、こちらも何とかクリア(ほっ)
明日もK兄の学校の保護者会…何かと忙しい時期です。

「ヴァルはまたおるしゅばんでちたよ
           たいくつでしゅ、ふぁ〜あ〜」



○愚痴・・・
せっかくの卒業式と問題ありの面談、なのにパパからは「帰れない」の一言。
ブーたれていると、「パパがいなくて困る事あるの?」だって
速攻「困る事は一切ございません」って電話切ってやりました。
もうちょっと思いやりある言い方があるでしょうが
プンプン

お散歩ライト第2弾

前回買ったお散歩用ライトは2回使用後、全く点灯しなくなっちゃいました。(不良品かよぉ

でも夜お散歩しているヴァルトには必要なので「壊れにくそうなライト」を探していた所、犬友から聞いた情報で「99」で売っているのは長持ちするよ、との事。
早速「99」めぐりをしますが、無い…

で、しょうがないから以前のライト用電池を買い置きしてあったので、ホームセンターでたまたま電池が同じ別のライトがあったので、それを購入。


電池両横にライトが点き、それが反射して回りも光ります。

ヴァル「にあうでしゅか

光ってるのは写りませんよぉ

99ライト、その後もあちこち探し続けやっと見つけました。

(でもね、うちのパパが買ってきたんだけど、買って来た数なんと10個
 確かに中々売ってなかったけど、そんなにいらないんじゃない?)

物はこれです(×10


ヴァル「なにこれ〜、ちょ〜だい、ちょ〜だい


あっ

かじるなぁ〜


シャンプーデイ


ヴァル「今日はどこに行くんでしゅか?」
「ん?ここは見た事ありましゅよ」

この後やっぱり早く下ろせとキャンキャン大騒ぎ

でも、強風のせいかワンちゃんも少なく、残念ながら遊べる子がいなかった。

帰宅後はシャンプー

毎度の事ながらなんで濡れるとこんなに人…いや犬が変わるんでしょ

さっぱり、ふんわりしたねぇ。


ちゅかれまちたよ

えらい!

今日はお散歩は無いので、気晴らしにと洗濯物を片付ける時にヴァルトも一緒に1階へ。
一通り探検した後、普段なら人の後を着いて回るのに、一人で階段へ…
???
ママが来ないでいると、一旦ママの所へ戻ってきてまた階段へ…
?????
ちなみにヴァルトは2段しか階段上れませんので
もしかして…、と抱っこして2階へ戻ってくると、案の定トイレにまっしぐら。
ちゃんとトイレまで我慢するなんてヴァルちゃんえらいぞ〜
ママはうれしいよ〜

イスがぁ〜

帰宅してイスに座ろうと思ったら・・・

えぇ〜穴がぽっかり空いてる

犯人は…

ヴァル「何さわいでるんでしゅか?」
ママ「だめでしょ〜」
ヴァル「???何だかママ怒ってましゅ、かくれとこっ


ちょっとでも「やばい」と思うとすぐにイスの下に隠れちゃうんだから
でも、かなり気に入っていたイス…どうやって直そう…

どうなんだろ

最近のヴァルト、うん○の量がすごい
ごはんの量を増やした訳でもないのに、今までの倍近く出る
別に下痢でもない普通のです。
心当たりは先週からゴハンを「源」っていう新しいものに変えてから…
それとも野菜とささみを湯がいたものをプラスしてるからかな?
でも、これはもう少し前から変えてないんだけどねぇ。
ん〜出ないよりはいいのかもしれないけど、出過ぎっていうのはどうなんでしょ

試しに別のフードをしばらくあげてみよっと

ヴァルは快食快便でしゅよ

シュナ日

昨日に引き続き今日もいいお天気
さて、今日はどこに遊びに行こうかと思ってたら、ひなのちゃんは大井DRに行くよ〜とひなのっちさんから
うれし〜久々にひなのちゃんに会えるぅ

DRでは久々のモテオ君になり、男の子からの熱い視線を受けてきました。


そこへひなのちゃん登場って思ったら圧倒されてパパさんの所へ避難です。
(ゴメンね、ひなのちゃん)


カメラを向けるとカメラ目線で近づいてくれる可愛いひなのちゃん


今日はシュナがとても多くって、こんなシュナ端会議も見られたよ

シュナ1「ねぇねぇ、今日は何しゅる?」
シュナ2「鬼ごっこはどうでしゅ?」
シュナ3「疲れるからいや〜」
シュナ4「ダンスでもしましゅか」

「とりゃ〜」っとダンスして


久しぶりに沢山遊んだ一日でした。
もう、動けましぇん…

ほんとに体力ないねぇ


おまけ
塀を登るトイプー

「すごい」の一言につきます

結婚記念日


今日はひなまつり&我が家の結婚記念日
でもパパさん相変わらず出張中
しかも今日は仕事がめちゃ忙しくヘロヘロになっていたので、夕飯も有り合わせでいいや…と帰宅した所、パパが帰って来ていました
しかもご飯まで用意してくれていたので(買ってきた惣菜並べただけですが)とっても助かりました。
パパさん



ヴァル「ヴァルはこっちが気になるでしゅ…」
ひなあられかい