お散歩中にワンちゃんを見つけると挨拶せずには居られないヴァルト

でもご挨拶出来ると満足してすぐ興味がなくなってそっぽ向く

可愛くねぇ〜;
そうやってちゃんとご挨拶できた時はいいんだけど、出合ったのがワンコ嫌いのワンちゃんだったりすると、『ワンワン』吠えられたりする;
意外にビビリィなヴァルトは吠えられると近付けない

で、緊張するせいかすぐチッコ

先週、B姉の先生が家庭訪問に来た時もそう・・・
ピンポーン
すかさず階段下をチェック

(う〜って言いながらね;)

先生が上がってくるや否や、『ギャンギャン』飛び掛り攻撃

犬嫌いの先生じゃなかったから座って匂いを嗅がせてくれた

でもまだ落ち着かないヴァルト・・・って思ったら;
ギャンギャン言いながらトイレに直行

チッコだよぉ

さぁ〜チッコも済んでこれでゆっくりお話出来ると思っても先生の隣のイスに上ってまだ先生チェック

で、またトイレに・・・今度はウンPかよぉ〜

やっぱり緊張するとしたくなるんだね;
落ち着かない家で申し訳ない

結局去年と同じく、B姉の話半分、ワンコ話半分

あはははは〜って笑ってごまかしておこう

シャンプーやごはんの後のお髭拭きの後に必ず擦り付けが始まる

こ〜んなかっこで・・・

ソファーに擦り付け


しまいにはそこまでするかぁ〜


逆さイヌバウワーになっちゃってるよ

確かにシャンプーの匂いや洋服が嫌なんだよね〜、でもクサクサはこの前で懲りたんだよぉ

でもこんな風に
すりすり2往復位すると気が済んで落ち着くのよね;不思議・・・
お家でも気張りすぎて後ろ足が両方持ち上がっちゃったりするけど、お外でウンする時、何度かに一度チッコ体勢のまま気張り始める


ヴァルちゃん、チッコじゃなかったの?
また右足が上がったままだよ〜

横着者一家なのでウン体勢に入るとビニール袋でキャッチしてます

これって特技になる?
お見苦しい所、失礼しました
8ヶ月で去勢をしてからオカマ暦、早1年3ヶ月。
レオ君のブログでもあるように何だか最近傍から見ても凄すぎ

特にこのチワワちゃんには以前から多少は追いかけられてましたが、ここの最近このチワワちゃんは何しに公園に来ているのか分からない状態で飼い主さんも困惑気味


チワワ「待ってよぉ

」

チワワ「待ってってば〜

」

チワワ「捕まえた〜

」
ヴァル「嫌でしゅよ

」

ヴァル「嫌だって言ってんじゃないでしゅか

」
レオたん「なんの遊びでしか?」

ヴァル「ほら、こっちに女の子いましゅよ(エンジェルちゃん助けて〜)」

チワワ「こっちの方がいいんだもん♪」
ヴァル「何だか増えてるような気がしましゅ

」
ってずーっと付回されております

うちは追い立ててもらってヴァルトの運動になるからいいんだけどね;
写真は撮れなかったけど、小さいヨーキーなんて、ヴァルトが走っても腰にぶら下がってました

初めて会った方には自分の所のワンコがあまりにもヴァルトを追いかけるから、
「ヒート中の女の子ですか

」
なんて迷惑顔で言われたり

そりゃそうだよね、遊びもせずに追いかけてばかりじゃ会いたくなくなるかもね;
みんなからペロペロ攻撃されて、お腹やお尻はおかげで涎でベッタリ

でもね、去勢をしてから「うちの子男の子とは合わないのよ〜」なんて言う飼い主さんのワンちゃんでも喧嘩にならずに済んでますよぉ。
はっきり言って男の匂いはなくて、下手な女の子よりもオカマちゃんの方が女の子らしい匂いがするんですかね
先日カットしてから妙に背中の白髪が目立つ


人間と一緒で白髪って伸びるのが早いのかな?
最初から最後まで白だけ、黒だけ・・・と黒白の見事に2色の毛と・・・それだけじゃなかった

新発見

上手く撮れてませんが、1本の毛なのに黒白黒

しましまだぁ


う〜ん、このまま伸ばしてたらもっとしましまになったのかな

ヴァルたん・・・シマウマならぬシマイヌになっちゃうぞぉ

ソルトの仔は良く見たことがないから分からないけど、ソルトもこんな感じで1本が色んな色になっているんですかねぇ
どこかで火事でもあったのか、朝から消防車のサイレンの音が聞こえてきました。
するとヴァルトはそわそわしだし、いきなり上を向いて・・・
「うぉぉ〜〜ん、うぉぉ〜〜ん・・・」
げっ

遠吠え

初めて目の前で見たけど、ほんとにテレビの中の狼とかがやるように吠えたぁ

すぐ裏の家のワンちゃんが寂しくてよく鳴いてるのには全く反応しなかったのに・・・
サイレンってそんなに仲間を呼ぶ声に似ているの

ちなみに昨日の朝はトリミング翌朝の遠吠えは無かったです
匂い付け?前にどこかのコラムでワンコは外で好きな匂いを見つけると体に擦り付けて巣に持ち帰り仲間に嗅がせてあげる。っていう話を読んだ事がありますが、先日ヴァルトも実践

とってもいい匂いだった様でクンクンクンクン嗅ぎ続け、仕舞に体に擦り付けてました。
コラムの話はほんとだったようです

逆のパターンで誰かが帰ってきて一通り喜び終わると、ヴァルトチェック開始


ヴァル「なんかいいもの食べてきたんじゃないでしゅか?

」
って人の周りをしばらくクンクンチェックが入ります

よく「うちのワンコは自分を人間だと思ってる」って言う人がいるけど、ヴァルトの場合「うちの家族はみんなヴァルと一緒のワンコです」ってきっと思ってるに違いない
シュナフェス以来、いろんな方からBBSへ書き込み頂いて、いまだ余韻に浸れてます

(嬉)
世間では明日からGW。9連休の所が多いのかなぁ。
ママはカレンダー通り

でもうちのパパ・・・昨日徹夜で今朝帰ってきて10連休突入です

我が家のGWは年末に大掃除が出来なかった分、大掃除だ〜

年末って忙しいし、水冷たいし、GWにやるのが正解よね(一人納得)
ところでヴァルトは・・・

ありゃ

頭に血上っちゃうよ〜
ヴァルちゃん頭乗せなさいよ


ヴァル「なんか言った〜?」
なんで、こんな寝方できるの?他のシュナちゃんもそうなのかなぁ
忘れてたけど昨日の話し。
大体お家でトイレを済ませてからお散歩に出るのに、いつも外に出るとすぐするヴァルト。
昨日も外に出てすぐオシッ○。
しばらく歩いていると木の根もとの臭いを嗅ぎ、片足上げて・・・
??ウン○


本人もびっくりしたんだか収拾つかずに最後まで頑張りました

ヴァル「たまには気分変わっていいでしゅよ

」


・・・そんなワンコいるのかな
うちのヴァルト悪い事はすぐに学習しますが、お馬鹿だなーと思う事も多々あります。その一例…
お気に入りのおもちゃをクッションの下に隠します。

で、クッションの上から押して音を鳴らすと、音のした辺りを確認し…
クンクンクン

とりあえず掘る

ひたすら掘る

で、やっと下にある事に気がつき潜ってみる。
ここがくさいでしゅ

やっぱりここでしゅ
これどけてっヨイショ

ふぅ〜あったあった


ヴァルトぉ〜 何度隠されてもとりあえず掘るのはなんで
| ホーム | 次のページ